伊勢丹新宿店 香水の祭典「サロン ド パルファン」10月9日から開催
まとめ買いの熱狂、世界にひとつのフルオーダー…香水の“今”を体感できるイベント
物価高でも、大人たちは日常を裏切る“一滴”を求める――。
伊勢丹新宿店で毎年開かれる香水の祭典「サロン ド パルファン」は、今年で13回目。初回から12回までの売上は約10倍に伸長。コロナ禍をきっかけに香水人気は急上昇し、今や“香水沼”と呼ばれる熱狂的コミュニティ現象となっています。
香水はもはや「つけるもの」ではなく「語り合うもの」。SNSでは香りや体験を共有する投稿が飛び交い、昨年の「サロン ド パルファン 2024」では平均3本購入、中には10本以上(※1)手にする人も。香りを楽しみ、集め、語り合う文化...